2019年11月27日(水) |
★来年3月26日に供用開始 |
 |
那覇空港第2滑走路−国土交通省 |
国土交通省は26日、那覇空港第2滑走路を2020年3月26日に供用開始すると発表した。第2滑走路の供用により、那覇空港の年間発着回数は13.5万回から最大24万回(回転翼機と深夜発着機は含まず)まで拡大する。 第2滑走路増設事業は14年1月に着工、護岸工事や埋立工事、舗装工事などが進められ概成している。今後は、残りの仮設構造物撤去工事などを行い、供用開始に備える。護岸全体の延長は約8.5km、埋立土量は1,000万m3、総事業費は約2,074億円。 また、第2滑走路の供用に先立ち、完成した新管制塔を20年1月15日から運用する。新管制塔は現滑走路と新滑走路の中間の位置に整備。高さは約88m。現管制塔については、建物撤去の実施設計業務(一般競争)の手続き中で、12月17日に開札予定。国交省によると、解体後の土地利用については、現時点で方針が決まっていない。 那覇空港では現在、機能強化を図るため、CIQ施設を拡張整備中で、20年7月の供用予定。このほか、現在のバスプールへの立体駐車場整備、ターミナルビルと接続する高架道路の延伸などが計画されている。 |
|