トップページへ戻る
2025年4月24日(木)
★ウォーターPPP導入の可否判断へ
基礎検討業務を一般公告−南城市
 南城市上下水道部は4月22日、R7南城市下水道事業ウォーターPPP導入基礎検討業務委託の一般競争入札を公告した。ウォーターPPP導入に向けた基礎検討を行うもので、業務期間が2026年2月27日まで。設計価格は748万円(税抜)。申請書等を5月7日まで受け付け、13日に開札する。
 資格要件は県内に事務所または営業所を有する単体で、直近5カ年に同種業務(下水道事業におけるPPP/PFI導入検討業務、下水道事業経営戦略策定業務)の業務完了実績を求めている。業務範囲は市が管理運営している下水道事業全般区域。市の汚水処理計画では、公共下水道全体計画面積が592.3ha、公共下水道事業計画面積が428.7ha、農業集落排水事業計画面積が793.9ha、漁業集落排水事業計画面積が15.0haとなっている。
 業務内容は、ウォーターPPPレベル3.5の導入に向けて、業務履行に必要な各種計画資料収集・整理や施設の維持・管理状況の把握、下水道の課題や更新、維持管理上の利点についての整理など。
 市では、今回の調査結果などに加え、経済性などウォーターPPPのメリット・デメリットも含めて総合的に評価し導入の可否を判断。導入する場合には、26年度に導入可能性調査業務などを発注する予定。
 
■その他のトピックス
●工事の最低制限基準価格改定
 現場管理費など引き上げ - 宮古島市
●橋梁点検はオリコンサルJVが落札
 モノレール橋など調査 - 南部国道
●機能診断など2件を一般公告
 名蔵ダム改修検討へ - 石垣水利事業所
●立地適正化計画策定でプロポ
 都市の状況や特性など整理 - 南城市
●一般競争・総合評価を公示
  - 総合事務局宮古伊良部農業水利事業所
関連記事あり
●一般競争(事後)・価格競争を公示
  - 県北部土木事務所
関連記事あり
●一般競争(事後)・価格競争・CCUSを公示
  - 県下水道事務所
関連記事あり
●簡易公募型プロポを公示
  - 総合事務局開発建設部
関連記事あり
●一般競争・総合評価 2件を公示
  - 総合事務局石垣島農業水利事業所
関連記事あり
●一般競争を公示
  - 大阪航空局
関連記事あり
●一般競争(事前)・価格競争を公示
  - 県警察本部
関連記事あり
●一般競争(事後)・価格競争・BIM/CIM希望 など 2件を公示
  - 県中部土木事務所
関連記事あり
●一般競争(事後)・価格競争を公示
  - 県北部土木事務所
関連記事あり
●公募型プロポを公示
  - 那覇市上下水道局
関連記事あり
●公募型プロポを公示
  - 南城市都市計画課
関連記事あり
●一般競争を公示
  - 南城市上下水道部
関連記事あり
●公募型プロポを公示
  - 宜野湾市まち未来課
関連記事あり
●公募型プロポを公示
  - 宜野湾市基地跡地推進課
関連記事あり
●一般競争を公示
  - 海上自衛隊那覇航空基地隊
関連記事あり