トップページへ戻る
2025年5月21日(水)
★9月頃にも基本設計と環境アセス発注
那覇エコアイランド拡張−那覇・南風原施設組合
 那覇市・南風原町環境施設組合は、施設拡張する那覇エコアイランド(一般廃棄物海面最終処分場)の基本設計業務を予算成立後、早ければ9月頃にも発注する。発注方法は一般競争入札等を含め検討中。また環境調査(環境アセスメント)業務も同時期に発注する予定。
 処分場(那覇市港町4-3-6)は、2007年に竣工。32年度に容量オーバー(最終埋立量9万4,000m3)することが見込まれているため、現施設に代わる新たな最終処分場を隣接の海上部に拡張する予定。基本計画ではA案(面積1.31ha、埋立容量6万5,185m3、廃棄物処分容量5万6,445m3、埋立期間16.3年、工事費78億2,000万円)、B案(面積1.31ha、埋立容量6万6,111m3、廃棄物処分容量5万7,270m3、埋立期間16.5年、工事費78億2,000万円)、C案(面積1.19ha、埋立容量5万5,399m3、廃棄物処分容量4万7,630m3、埋立期間13.7年、工事費86億2,500万円)の3案が示されているが、基本設計の中で比較検討を行って決定する。
 また余水処理施設(プラント)は、調査業務等の中で、新施設供用後も既存能力で継続利用可能と判断されているため、耐用年数が過ぎた設備の交換・更新などで対応する。
 組合では、基本設計後、26年度から実施設計や埋立申請手続きなどに順次着手。28年度の着工、33年度以降の供用を目指している。昨年度、那覇市が発注した基本計画作成業務は(株)国建、余水処理施設検討業務は共和化工(株)が受託。
 
■その他のトピックス
●詳細設計業務を公募
 西原バイパス整備 - 南部国道
●利活用計画策定業務の公募開始
 国立公園やんばる学びの森 - 環境省
●交通結節機能強化で企画提案募集
 てだこ浦西駅が対象 - 県土建部
●基本設計に20社予備指名
 浜川原市営住宅建て替え - 糸満市
●一般競争(事後)・総合評価・ICT希望型・CCUS・BIM/CIM希望を公示
  - 県土木建築部
関連記事あり
●一般競争(事後)・価格競争 2件を公示
  - 県企業局
関連記事あり
●一般競争(事後)・価格競争を公示
  - 県北部農林水産振興センター農業水産整備課
関連記事あり
●一般競争を公示
  - 県立看護大学
関連記事あり
●一般競争(事後) 2件を公示
  - 那覇市上下水道局
関連記事あり
●一般競争(事後)を公示
  - 宮古島市道路建設課
関連記事あり
●一般競争(事後)を公示
  - 宮古島市農村整備課
関連記事あり
●一般競争(事前)を公示
  - 沖縄都市モノレール(株)
関連記事あり
●簡易公募型・総合評価・BIM/CIM指定型を公示
  - 総合事務局南部国道事務所
関連記事あり
●公募型・総合評価を公示
  - 西日本高速道路(株)九州支社
関連記事あり
●企画提案を公示
  - 県土木建築部
関連記事あり
●一般競争(事後)を公示
  - 那覇市道路建設課
関連記事あり
●公募型プロポを公示
  - 与那原町生涯学習振興課
関連記事あり
●エリアエキスパート選定を公示
  - 総合事務局総務部
関連記事あり
●オープンカウンタを公示
  - 総合事務局那覇港湾・空港整備事務所
関連記事あり
●オープンカウンタを公示
  - 総合事務局北部ダム統合管理事務所
関連記事あり
●一般競争を公示
  - 陸上自衛隊那覇駐屯地
関連記事あり
●企画競争を公示
  - 環境省沖縄奄美自然環境事務所
関連記事あり
●企画提案を公示
  - 県土木建築部
関連記事あり